2022山行記録 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2022.11.12 伊吹山 1377m 1.3km_128m2022.11.6 白兀山896m~蛇尾山920m~奥医王山939m 5.8km_395m2022.10.30 白兀山 896m 8.7km_590m2022.10.16 大日平 約1800m 11.5km_1053m2022.10.1,2 白馬岳2932m~小蓮華岳2766m 17.8km_↑1965m_↓1353m2022.9.17 大長山 1621m 8.1km_666m2022.9.10 取立山 1307m 6.4km_632m2022.8.7-10 鷲羽岳2924m~黒部五郎岳2840m~太郎山2373m 59.2km_3822m2022.7.30,31 白山 2702m 20.8km_1689m2022.7.16,17,18 常念岳2857m~横通岳2767m~大天井岳2922m~燕岳2763m~北燕岳2723m 30.7km_↑3082m_↓3001m2022.7.9 赤兎山 1628m 7.3km_605m2022.7.2,3 別山 2399m 21.3km_1810m 2022.6.26 能郷白山 1617m 5.1km_614m2022.6.18 小白木峰1437m~白木峰1596m 14.8km_1395m2022.5.29 取立山1307m~鉢伏山1549m 13.8km_1199m2022.5.21 丈競山1045m~浄法寺山1052.9m 12.6km_1223m2022.5.7 白抜山891m~鷲走ヶ岳1096.6m 11.6km_910m2022.5.3 白山 2702m 23.7km_2030m2022.4.30 高三郎の途中970mくらいまで 29.3km_1668m2022.4.24 兜山 1026.9m 8.9km_855m2022.4.16 オンソリちょっと手前2022.4.10 蓮如山328m~鷹落山494.4m 7.4km_540m2022.4.2 扇山1033m~赤祖父山1025m 8.5km_760m2022.3.27 宝達山 637m 9.6km_612m 2022.3.12 猿山 332.3m 7km_620m リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
20225.7.27 美ヶ原 安曇野でキャンプして、まだ暗いうちに朝ご飯食べて、テント畳んで美ヶ原に向けて出発。 松本から山の中に入っていくけど、結構細いぐねぐね道で長く感じた。 7時半頃に駐車場に着いて、出発。 続きを読む
2025.7.4,5 火打山 今年初のテン泊登山。 3時頃金沢を出発して、高速で妙高高原まで。 だいたい3時間くらい。 ここから県道で笹ヶ峰登山口までまあま長く感じた。 6時半前には着いたと思けど、準備して出発したがは6:45ごろ。 続きを読む
コメント
コメントを投稿