2024.3.24 雪割草を見に小松の里山へ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 24, 2024 能登の地震で今年は猿山の雪割草を見に行けんだし、咲いとるとこないか探して行ってきた。雪割草は憩いの森にあるみたいやけど、先ずはお手軽な清水山と茶臼山に行ってきた。憩いの森はよく手入れがされた公園やった。お池には鴨がいっぱい。コッシーのでっかい木がニョキニョキ。これはなんの花?ひっそりと見過ごしそうなとこにあった茶臼山の三角点憩いの森に戻って雪割草を探す。どこらへんにあるか知らんだし、ぐるりと回ってみる。発見できてよかった。群生はしとらんけど、結構広範囲にポツポツ咲いとった。これはバカマさん変わった形の雪割草多くて、新鮮やった。ヤマレコの記録 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
2025.10.17 三方岩岳から野谷荘司に紅葉狩り 10月 17, 2025 ここんとこ金曜日が好天の事が多い。 K氏とTちゃん有給取ったし、野谷荘司まで紅葉を見に行ってきた。 こんなにいいお天気はいつ以来やろ。 続きを読む
2025.10.12 乗鞍高原で紅葉狩り 10月 12, 2025 今年の秋は週末になると天気が悪くて、山行のキャンセルが相次いどる。 前日の土曜も立山に行くつもりがキャンセル。 日曜日なんとか晴れそうなところで乗鞍を選択。 山頂付近の紅葉はもう終わっている感じだったので、長野側から登るがにした。 岐阜側からだと畳平まで行くしか無いし。 続きを読む
コメント
コメントを投稿