2019.6.1 金剛堂山
ここんとこ、週末はいい天気が続いとるし、山に登っとかんなんという感じで、どこ登っかなと。
先週の三ノ峰は結構ハードやったし、少し楽なとこで鳴谷山にしようかなとも思たけど、Kも行くいうことで車2台で初めての金剛堂山へ。
登山口でKと待ち合わせてんけど、利賀村は思った以上に遠かった。
グーグルさんに従っていったら、どこをどう間違えたか五箇山経由になってしもたし。
東俣登山口にKの車デポして栃谷登山口から登るがにしたけど、この登山口間の林道が未舗装のガタガタ道がほとんどで、しかも距離が長い。
この日一番うんざりしたがは車でのこの林道の往復やったかもしれん。
家出たん5時過ぎなんに、結局、登り始めたがは8:00。
豊富な水量の水場があって、登山口としてはかなりよし。
トイレは一つしかないげんけど、こういう登山口のトイレにしてはかなり綺麗なトイレやった。
鉄筋の橋を渡って出発。
沢沿いの鬱蒼とした森の中を登ってく。
そこそこの急登やけど、たいらなとこもあってひたすら登り続けるという感覚ではなかったな。
8:32に1km地点。
1km毎に柱があるげんけど、山頂まであと何kmっていう表記にしてほしかったな。
9:15、2km地点。
新緑と木漏れ日の中歩くがは気持ちいいし、道もあるきにくくはないし、けっこうでっかいブナの木もあっていい森やと思けど、花がまったくなかったな。
半分くらいのとこで一回下りがある。
その辺りでようやく花が。
定番のタムシバと
イワカガミ
あこまで行かんなんがやな。
9:52、3km地点
コンディションのいいタムシバが多かったな。
バカマさんもおった。
ようやく見通しがいい稜線に出たがは10:23。
ずっと森の中を歩くがはちょっと退屈に思ったな。
白木峰かな?
山頂に雲がかかって、ちょっと霞んではおったけど白山も見えた。
手前の山が人形山かな。
右の奥に見えるがは大笠山とか笈ヶ岳なんかな?
10:36、4km地点
マイマイカブリおった。
振り返って
この花はなん?
11:15、やっと山頂に到着。
白山の雲も切れとった。
こっち側から白山見ることはあんまないしちょっと新鮮。
今回はかなりこまめに水分補給して、小休止も多めに入れてきたがに結構疲れた。
3人分の昼飯と冷たいデザート食べるがにザック重かったしやとは思けど、ちょっと重くなったくらいでここまで疲れるとは(・へ・)
昼飯は焼きそば
充分に休んで12:34奥金剛に向けて出発。
北アルプスも雲がかかりがちやったけど、時々見えとった。
御嶽、乗鞍は結構見えとったけど、穂高から北側はあんまり顔だしてくれんだな。
山頂から奥金剛まではほんと気持ちいい道やった。
中金剛手前で振り返る。
12:50、中金剛が金剛堂山の最高地点で1650m。
その割には寂しすぎる。
この辺りから段々藪が深くなってきた。
雪渓に踏み跡があったし、こっちかと思ったら、道はなくて、雪渓に出る必要なく藪に突撃すれば良かった。
みんな、間違えとるんやな。
よう歩いてきた。
13:18、ようやく奥金剛。
この先は藪がどんどん深くなってたいへんやった。
深いとこは背の高さ以上の笹薮で足元見えんし、ぬかるんどるとことか大変やった。
ここに来てサンカヨウ。
更に登りまであるし。
14:21、ようやく林道に出た。
もうすぐかな思たら、さらに結構長かった。
そんなに急いで歩いたわけでもなかったけど。
15:16、ようやく戻ってきた。
帰りは天竺温泉入ってきた。
熱すぎずいい湯やった。
コメント
コメントを投稿