2017.6.17 白山


去年は雪が少なかったし、6/4に白山に登ったけど、今年は雪が多くてどうすっか迷とったけど、みんなの綺麗な写真見とったら、やっぱマイカー規制前に行っとかんなんやろと出撃。

別当出合に向かう途中は霧の中みたいな感じで、天気悪いんかと思たけど、どうやら雲は低かったようでお山は大丈夫やった。
5時前に着いたけど、車はけっこうおって、下の駐車場に停めることに。
登山口までそこそこ登るんやな。
まだ義務にはなっとらんけど、登山届も書いて、出発は5:15ごろ。
ちなみに7/1からは登山届けは義務化される。

下界は雲海の下やった。

山は快晴で雲ひとつ無かった。


かなり順調に登っとったけど、甚之助手前あたりから雪渓が。

雪渓はカチカチというわけじゃなかったし、そのまま行こうとしたけど、やっぱ歩きにくかったし、アイゼン付けることに。
何年か前に軽アイゼンは買ってんけど、一度も使う場面には遭遇せんだし今回が初めてのアイゼンでの登り。
多少は歩きやすくはなったけど、天気が良くて既に雪も緩み始めとったんでかなりきつかった。


知らん間に甚之助はショートカットしとって、休憩のタイミングを逃してしもた。

十二曲は6割くらいは夏道が出とったし、直登はせんでよかった。アイゼンは雪のないとこは歩きにくいし、夏道と雪渓が交互になるのはめちゃ辛い。
慣れない雪渓歩きでヘロヘロになりながら、延命水で延命。

黒ボコ到着が8:45って、めっちゃ時間かかっとる。

とりあえず、お約束の黒ボコ岩上での仁王立ち。

黒ボコからの別山、かっこいいな。

15分ほど休んで出発。弥陀ヶ原は雪がたっぷりで木道はほとんど見えず。五葉坂登らんと雪渓登ってく人もおったな。

雪渓歩きでかなり足を使ったようで、五葉坂はもうかなりのヘロヘロ状態。意外に彼女が全然平気で軽く置き去りにされてしもた。
お腹ペコペコで、室堂で昼休み。
水場はなんとか分かった。

休んだら、もういいかって気にもなったけど、ここまで来たし山頂まで行こうと、亀の歩みで山頂へ。
登った甲斐があって、絶景がお出迎え。
11回目の白山やったけど、一番天気良かったかも。



北アルプスもくっきり。
剣岳から立山方面。

穂高から槍ヶ岳

山頂は風も穏やかで、北アルプスを眼前にコーヒー飲んでかなりのんびりしてしまって、下山開始は12:00ちょい過ぎ。登りの雪渓がかなり急やったし、観光新道の方が雪渓少なくて緩やかかなと思て、観光新道で下ったけど、こっちも雪渓はけっこうあって、道が分かりづらくて難儀した。



あと、虫がめちゃ多くて、次はもう観光新道はいいかなと思てしもた。



雪は緩みきっとって、自分的には滑って降りる感じで歩きにくくは無かったけど、彼女は転けまくっとった。なんで、かなりのゆっくりペース。
最後の別当坂ではもう足動かんとかいい出すし。
登りは余裕やったんに下りで立場逆転。駐車場に辿り着いたがは4時半。
11時間以上山におったわ。

雪が多くて、まだ花は少なかった。
花の名前はいつまで経っても覚えられん。
これは緑のニリンソウ?

サンカヨウ

ハクサンチドリ

ツマトリソウ

ツガザクラ

シナノキンバイ

イワカガミ


コメント

このブログの人気の投稿

2024.10.6 取立山