2012.10.14 荒島岳

標高1522.5mながら日本百名山の一つ、福井の荒島岳に。
大野富士と呼ばれている山。

今年は白山に4回も登ったので、1500m級くらい楽勝だなと、ちょっとゆっくり目に出発。
金沢を5:30に出て、中出の登山口駐車場から出発はちょうど7:30。
駐車場はできたばかりで、綺麗なトイレと水場があります。
でも、ガラガラで5台ほどしか車はいなかった。
バスで来てた団体さんはいたけど。

標高400mから登ります。

しばらく、林道を歩きます。
団体さんを追い越して、ようやく、登山口に。

白山のように石の上を歩くのではなく土の上を歩いて行く。
最初は杉林の中。
それほど、急でもなく、比較的登りやすい。
でも、景観が無く長いので、ちょっと飽きてくる。
1時間ほどで振り返るとようやく大野の街が見えるようになる。

9時過ぎになだらかなブナ林の中を歩く。
木漏れ日の中、気持よかった。

9:30に小荒島に到着。展望が開ける。
白山が綺麗に見えた。

目指す荒島岳はまだまだ登らなきゃいけない。

15分ほど休憩して、先に進む。
10:05に勝原コースとの合流地点、シャクナゲ平に。
勝原コースの駐車場はいっぱいだったようだ。

一旦少し下って、急登が始まる。
なめてました。
半端ない急登。今までで一番きつかったかも。モチガ壁と言うのか。
前荒島から中荒島と過ぎて、稜線に出ると、期待していなかった紅葉が。
斜面の一部だったけど綺麗だった。


山頂には11:11に到着。3時間40分ほどかかった。

白山が近くなったように感じた。

恒例のカップヌードル。

山頂からの眺めを楽しんで1時間ほど休憩。





御嶽山もうっすら見えた。

ここを登ってきたんだな。

12:10ごろ下山開始。
帰りも小荒島で15分ほど休憩して、快調に下った。
14:47に駐車場に到着。
標高差1100mくらいだけど、アップダウンがあるからGPSで見ると標高の上昇は1346mあった。
来週はどこに行こうかな。

より大きな地図で 2012.10.14 荒島岳 を表示

コメント

このブログの人気の投稿

2024.10.6 取立山